2018年12月31日月曜日

エディー沖縄に帰ってきた 12月27日HSJ放送


15年前かな、前島アートセンター企画の「アートインレジデンス」にインドネシアから参加した。EDDI PRABANDONO(愛称エディー)さんが、久々に沖縄に帰って来た。



Eddi Prabandono

(b. 1964 in Pati, Central Java, Indonesia)


Eddi Prabandono studied Art at Institute of Art (ISI) Yogyakarta. He currently lives and works in Yogyakarta and Okinawa, Japan.
Eddi Prabandono is an artist who involves design, planning, and construction in creating his large-scale pieces. He does not work on his  pieces alone. Just like in construction projects, Eddi Prabandono involves many workers: to create designs and even work plans that need [careful] calculation. However, his pieces does not turn into merely structural things, because of the way he incorporated the evolution of languages of expressions in creating them.
Eddi Prabandono
Throughout his career as an artist, Eddi Prabandono had attended various residency programs, among others: Nagasawa Art Park Artist -in Residence, The Japan Foundation, Awaji City, Hyogo, Japan (1998); Artist Coming Home - Artist Studio Program NAP, Awaji City Hyogo, Japan (2007). He also joined the residency program at Vermont Studio Center, Johnson, Vermont, USA (2010) after winning the 2009/2010 Asian Artist Fellowship, sponsored by the Freeman  Foundation for the Vermont Studio Center.

Eddi Prabandono is also a commissioned artist for ART/JOG 11 Yogyakarta, Bazaar Art Jakarta, Pacific Palace - Jakarta and Living Sculpture in The Sea Program by The Marine Foundation London at Amed Under Water Gallery - Bali.

Has been with Sin Sin Fine Art since 2014.
左下のアルファベットをクリックすると。エディーの作品が見れます。


下記の数字をクリックすると放送画像が見れます。

2018年12月28日金曜日

楽友協会おきなわ HSJ12月20日放送 

12月20日happ・Step・jump放送

今週の話題
  楽友協会おきなわ とは何をしているところ?
  団体は、那覇市文化てんぷす館での毎週木曜日におこなれている「百花繚乱」
  ステージで、毎月多彩な音楽プログラムを企画して発表を行っている。
  私の見たい中から幾つか紹介しますと
  1、無声映画に使われた曲を生演奏で紹介。
  2、アンサンブル演奏がかなれるワルツの曲で、実際にお客様にフロアーで
    踊ってもらい、また指導も行った。
  3、詩と音楽の共演
    など、その企画力は止まることない。

  そのような団体を理事の平良明子さんに聞きました。


番組の録画を視聴ください、次の数字をクリックする513973409

2018年12月19日水曜日

縄文と沖縄




現在、
県立博物館・美術館で開催中の「縄文沖縄」の案内と解説を
博物館 学芸員の山崎信治さんにお願いしました。

なぜ新潟のヒスイが沖縄で見つかったのか、縄文時代に沖縄と交易はあったのか話題は尽きない。下記の番号をクリクックすると動画が見れます。
もし見れない場合は、FMレキオHPより放送記録12月6日12:00〜12:25ハップステップをご覧ください。

511252749



山城知佳子

12月13日happ・Step・jump
国内外で活躍中の「山城知佳子」さんをゲストに向けました。


京都国際舞台芸術祭「KYOYO EXPERIMENT」
山城知佳子インタビューより
近年の作品のテーマがすっと「声」なんです。
作品
あなたの声は私の喉を通った
肉屋の女
土の人
作品のお話は、下記の数字をクリックして
録画をご覧ください。見られない時もあるかもしれませんが、宜しく
見られない場合は、
FMレキオHPより、放送日12月13日12:00〜12:25を調べ、ご覧下さい。

512661767


2018年12月11日火曜日


沖縄県立博物館・美術館  美術班 元副館長 翁長直樹さんの講座を企画しました。
二回に分けての講座では、『県立美術館10年の歩み」を語ります。

沖縄県美術館 講座室 12月21日 17;30〜19:30
「美術館ができるまでー開館までの道のりー」

翁長さんの書き綴った文からの一部を紹介します。
 県立美術館収集と展覧会
1 展覧会 (翁長主担当)
●1995年 沖縄近現代美術家展「沖縄戦後美術の流れ展」シリーズ1モダニズムの系譜 1995年8月 沖縄近現代美術家展「沖縄戦後美術の流れ展」シリーズ2固有性へのこだわり 1996年10月
 当初2002年開館予定の美術館建設プレイベントとして 初めて手がけた展覧会。その前に1年 間のアメリカ留学で考えた戦後美術史の展覧会であった。95年には基本計画が策定、96年には 設計競技が行われている。  とりあえず流れを作り、それを提示することによって反応を見る展覧会。問題提起型 アメリカの美術館で学んだ分業型の展覧会を目指していたが、今考えると 素人の怖さ知らずの 展示だった。ボランティアに頼っていた。 キュレーター、エデュケーター、ドーセント を分担 した。 「美術館へ行こう」という双方向のCDも作成した。90年代は東京都現代美術館99年アジア美 術館が開館した年。特にアジア美術が大きく取り上げられた年であった。モダニズムが問われ ていた時代。アジアにおける西洋モダニズムの変容。 ●2000(H12)11月7日-30日  県主催「小橋川秀男展」 副担当 基本計画にある「ゆかり作家」として移民の帰米2世画家小橋川秀男を取りあげた。本人は高 齢のため来れなかったが、展覧会の翌年亡くなった。米国で生まれ、要少年期を沖縄、本土で 教育を受け、米国に戻る人々のこと。
徴兵されるが「人殺しに反対」との理由から良心的兵役
 拒否、除隊。カリフォルニアツールレーキ 収容所へ。そこで絵を学ぶ。その後ニューヨークに
 給料のほとんどをキャンバスと絵具につぎ込んで約1万 点の 作品をアパートに残して、一度も故郷に帰ることはなかった 。かなり話題になった展覧会。
●写真展「東松照明展」2002年7月
「フォトネシア展」 2002年11月に復帰30周年記念事業として再開。東松さんの寄贈作品450点を展示しようという ことで開催。

復帰30周年事業として撮られた沖縄という意味では一つのポイントにはなった。 全国から写真関係者が500人以上集合した。中平卓馬、森山大道、荒木経惟が開会式に参加。 翌日のシンポジウムもかなりの盛り上がりであった。沖縄でこそ可能な展覧会にな った。













2018年12月3日月曜日

言事堂 とはどんな所 11月29日happ・Step・jump


今週は、前島アートセンターの事務局を担っていた、宮城未來さんです。
10年前に自宅の一角で、古本屋(主に沖縄の文化、美術、沖縄本など取り扱う)
普通の古本屋かと、さにあらず。わたしには変ちょこりんみせである。
店を牧志サンライズ通り裏に引っ越してから 、つぎのイラストが言事堂。
昭和初期の思い出を残す民家に店を構えてから、一階では
本を販売、二階は3坪ほどギャラリーを備えた店。そのギャラリーは狭いが、作品が
落ちついて鑑賞できる。また未來さんとの会話も楽しい。
このURLをクリックすると、放送録音を聴くことができます。
https://dl01.twitcasting.tv/tc.vod/v/509787002-1543819817-1543848617-1ab3f94f-f0eaf9d4d2a34dc5/index.m3u8?audio=1#openbrowser




2018年11月20日火曜日

11月15日 ハップ・ステップ・ジャンプ放送からw


13回目を迎える「Oyaji Rock フェヅティバル」
60歳代からロックは今だに演奏され30歳代に引継がれる。
ロックはオールディーズと絡み、年齢を問わず皆に愛される音楽と成った。
この青春の輝きを持つ続けている。島田周作さん

浜田省吾は大好きの島本周作さんです。
浜田省吾の曲、オンザロードをもじった
オンザドーロというバンドを持っています!👍

下記のURLをクリックすると、放送が聞こえます。



2018年11月11日日曜日

美術館の「ユンタク鑑賞ツアー」のお知らせ


11月8日ハップ・ステップ・ジャンプほ放送

今回は、美術館支援会happ スタフ、与儀さん、金城さんのお二人が鑑賞ツアーを語ります。お二人は、鑑賞ツアーで毎回美術作品のファシリテーター(お話の道案内)行っています。

美術館の展示室で、作品を見ながらお互いが感じたことを語りあう、その会話から美術の楽しを知っていただくのが「鑑賞ツアー」です。
下記のURLをクリックすると番組を聞くことが
https://dl01.twitcasting.tv/tc.vod/v/505283070-1541898789-1541927589-d28f58b7-7ea8fa64a5529351/index.m3u8?audio=1#openbrowser





















この数字をクリックすると映像が見れます。
505283070


2018年11月3日土曜日

おきみゅー誕生祭の話

11月1日 ハップ・ステップ・ジャンプ

美ら島財団 営業  福治さんがゲスト
沖縄県立博物館・美術館は今年で11周年を迎えており、当館の愛称とし今年から博物館・美術館を「おきみゅー」という愛称で広報活動を行なっております。

今日3日は「おきミュー祭」




2018年11月1日木曜日

生き物100展 真喜屋志保



2018年10月25日 ハップ・ステップ・ジャンプ

まきやしほ絵画展「生き物100」のご案内
   真喜屋さんは芸大では音楽科でトランペットを学ぶ音楽家で、マルチーズロックに所属所属していた。絵を描くのはもともと好きであった。絵画教育を受けたことは無い。
毎回発行されている「福毛」を手に入れると、志保さんの人柄が分かります。
ただ今、展示会にあります。一読のおすすめ冊子です。









下記のURLコードを開くと放送され番組がきかれます。

https://dl01.twitcasting.tv/tc.vod/v/502313399-1541044667-1541073467-924fd265-f6b90d3faef12a02/index.m3u8?audio=1#openbrowser

502313399

2018年10月24日水曜日

PIN UPギャラリー 許田盛哉 ゲスト



10月18日happ・Step・jumpのゲストは、かつて「新町」と呼ばれた風俗店が軒を並べた所で、私たち高齢者のには思い出の残る。
今や廃墟のゴーストタウン化しそうな所に、許田さんは店を構えた。その訳はと聞くと、かつての通学通りでもあった真栄原が寂れていく中。家賃も安かったのでギャラリーを開設した。
PIT IN 名将は、同じ真栄原通りにある「南国の夜」の以前は20年前に、親父が店を構えた時の名、思い出の詰まった場所なので、抵抗はなかった。
許田さんのトークは楽しかったです。下記の数字をクリックすると。放送会話が聞こえてきます。
FMレキオ、ツイキャスです。

                 500817862







PIT

2018年10月16日火曜日

ZEROのステージ「鎮西公子作品集から)

鎮西公子さんとの出会いは、県立博物館・ 美術館 企画展示室で開催された、「ニシムイ展」の時で、fmレキオでの番組ハップ・ステップ・ジャンプにゲスト出演して頂いた。

パレット市民ギャラリーで個展を開催(10月8日〜14日)
ZEROのステージ KIMIKO CHINZEI 1965〜2018

53年間に描いた作品が展示さ、その多くは大型(200×200)で観るのを圧巻である。画集を頂いたので中から幾つかスキャンして紹介しよう。

元博物館・美術館美術班 副館長を勤めた「翁長さん」の発刊に寄せてに、鎮西さん
の作品鑑賞が分かりやすく書かれた中ら幾つか書き出す。

ニシムイ
 ニシムイの森や宜保界隈の街と自然が鎮西さんの絵画を作った。

マチエール
鎮西は具象的モチーフを残した調和的な画面よりもマチエールを重視した物質感のある画面へと移行していく。

コラージュ、幾何学形フォルム
クレーの言葉「芸術の本質は見えるものをそのまま再現するのではなく、見えるようにすることにある」
鎮西は2000年代、画面に貼り付け、印刷された雑誌片を貼り付けるなどコラージュを試みる。


はじまりの詩、線と面のハーモニー
地=空間が世界だとして、図=フォルムがそれぞれの人生として、これから自由に生きるという世界観にあふれている。

 翁長さんの発刊に寄せての文書が、近代から現代への絵画の流れの一部を、鎮西さの作品を通して解説した文はとても分かり易かったので掲載しました。



2018年10月13日土曜日

県立博物館・ 美術館のコレクションギャラリーととは?


 
沖縄県立博物館・美術館には付録があるよ。
美術館の役割には美術品の購入、保管、修復がございます。これらの美術品は収蔵するのだけではなく、一般の公開されています。
企画展示室での企画展覧会企画、年2回の展覧会。
美術館2階、3階にある「コレクションギャラリー1室,2室,3室があり常設展示室がます。

今回のハップ・ステップ・ジャンプの話題は常設展室「コレクションギャラリー」について、元美術館副官長をなさった「翁長直樹」さんにお話を伺いました。

お話は、下記の数字をクリック、又はUSBコードをコピー下さい
時々番組の内容と異なる映像がでましたら難儀を掛けますが「10月11日12;00〜25」探して下さい。

499262783

https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/499262783

2018年10月6日土曜日

モンパチ‼︎ 沖縄県立博物館 遊びましょ


県立博物館・美術館・博物館展示室室にて「モンパチ‼︎。沖縄県立博物館 遊びましょ」展が開かれた。主催:美ら島財団と(株)ハイウェーブ


最初なぜ博物館がミュージシャンの展覧会をするのか疑問を感じていたが、彼らのデビュー曲に『琉球愛歌」(20年前)歌詞が生まれたのは、美術館コレクションギャラリー1で展示中の「儀間比呂志」さんとの出会いからだと。

その歌詞の一部を紹介します。
 泣かないで人よ  あなたのため明日のため
すべての国よ うわべだけの付き合いやめて
忘れるな琉球の心 武力使わず自然を愛する
自分を捨てて誰かのため何かができる。
日々あなた思い一生が終わればいい
日々の暮らしの中 間違いだらけこの世の中
・・・・・・・・・・・
 沖縄をテーマにした歌詞をつづた歌は、現在の混沌とした社会にどのよう向かうか、
 恋の歌では「小さな恋のうた」歌は、当時大ヒットしたそうだ。
  
fmレキオから放送した録画を添付しました。URL又は数字をクリックして、
10月4日12:00〜25「ハップ・ステップ・ジャンプ」を開いて下さい。

https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/497634825



2018年9月23日日曜日

今日のHSJ TOM MAX 真喜志勉展

案内人 ギャラリー ラファエット  オーナー 秋友一司さん
聞き手 國吉宏昭

展示会開催日 9月24日〜30日  場所  RENEMIA  098ー866ー2501
    9月29日〜10月8日  場所  ギャラリーラファエット    070ー5691ー9008

  リーフレットから

アメリでの生活、本土復帰ー
70年代は真喜志の作家活動に多大な影響を及ぼした時代といえる。
さまざまなイメージの引用、雑誌からの転写といった
幾つもの要素が組み合わさった作品群は、
アイロニカルかつアクチュアルな視点で現代に続く問いとんる・









この数字をクリックすると、ツイキャス(fmレキオ9月20日12;00〜12;25)へ行きますl
494363035

  

2018年9月18日火曜日

時代屋かなけ・

今週のゲスト
時代屋かなすけ 店主:川上加奈子






















着物が好きで、好きで、なぜ普段着にならないのかの疑問を感じていたが。
着物は、ね案が高い、夏に着るのは大変だ、着て行く場所がない等、試行錯誤しながら、
浴衣ぎは沖縄では年間着られる。浴衣は時代を思わしのでょうか、
店の名を「時代屋かなすけ」と命名した。 今では服地からも着物を仕立てるようです。

下記のURL または習字をコピー。クリックすると画像が見られます
https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/492728879

492728879




49272

2018年9月10日月曜日

宮城健盛展を語るHSJ2018年9月6日


宮城健盛展、9月12日〜10月28日
県立博物館・美術館 企画室にて、

リーフレットから、宮城健盛紹介
 東京美術学校図画師範大学卒業の宮城健盛は、教育者としての功績はもとより、沖縄の
画壇の隆盛に尽力した画家でした。戦後沖縄の画壇で、安次嶺金正や玉那覇正吉、安谷屋正義、安次嶺長昭ら共に活躍しました。他(リーフレットを読んで下さい)

ゲストスピーカー:稲嶺成祚先生に、宮城さんの業績と人柄を語って頂きました。








放送の録画が、下記の数字をクリックして下さい。

491126596



2018年9月3日月曜日

ハップ・ステップ・ジャンプ8月30日「ペチャクチャナイト?』

ゲストスピーカー:Nishimura maki
PKN(ペチャクチャナイト)宜野湾は「社会が豊かになる。私たちの暮らし
が豊かになる。そんな、ライフデザインの秘訣を公開!」と題して、自分らしい最良の生き方が見えてくる様な、素敵な時間を」ご提供して行きたいと思います。
イベントの詳細は、ペチャクチャナイト宜野湾facebookページをご覧ください。




HSJの放送は、下記のうrlをコピーして貼り付けてください。
http://twitcasting.tv/fm80351218/movie/489418037

下記の数字をクリックすれば見れるかな
489418037

2018年8月24日金曜日

ティラノサウルス展の案内

2018年8月9日FMレキオ「ハップ・ステップ・ジャンプ」から
沖縄県立て
博物館・美術館にて、開催中の「ティラノサウルス」展の紹介
美ら島財団から、謝花さんをお招きして、説明をいただきました。
感想として、恐竜と言っても、とてつもないデッカいのから、可愛い小さな恐竜、
フサフサと毛の生えた恐竜まで展示さています。
その恐竜時代が突然消滅した、解説と実際の隕石が触れる展示と、楽しみと学習の場になっております。






下記の数字をクリックして下さい。

484304632

見れないときはURLをコピーして下さい。

https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/484304632

演劇「罪の名前」の案内


2018年8月23日FMレキオ「ハップ・ステップ・ジャンプ」

先週に引き続き。わが街の小劇場の話題をお届けします。

来る25日土曜日、日曜と上演される「罪の名前」
役者のお二人、いじめ役(城間)の赤嶺さん、イジメにあった子の親役の久行さん そして演出をなさった、福永武志さん。
現在、社会問題にっている「セクハラ、イジメ」を題材に、新入社員を虐める上司とそれを取り巻く周辺の人びを描き出す。
お芝居から、そのれらの問題を理解できると思います。







下記の数字をクリックすると聴こえてきます。

487705992

又は、このURLをコピー下さい。
https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/487705992

わが街の小劇場 物語 

2018年8月16日FMレキオ放送
わが街の小劇場 主宰 福永武志氏と久行順子氏をゲストに、
普通舞台や設備が整っているのではないが、小空間は観客と役者が近いので一体になれるのが、小劇場の良さではないでしょうか。


















利賀演劇コンクール優秀賞を受賞した、お話を聴かせていただきました。










この数字をクリックすると録画が見れます。
485990303

かない時は、下記のURLをコピー下さい。
https://twitcasting.tv/fm80351218/movie/485990303

2018年8月5日日曜日



2018年8月2日放送 ハップ・ステップ・ジャンプ
     琉大ミュージカルは今年で20年を迎えるようです。映像で見れるようになりました。
四人の女性も来るかなと、思ったが野郎が四人で、ミュージカルのそれぞれの担当者、脚本、出演2名、音楽の皆さんが、見所、聴きどころを語って頂きました。
下記のURLをクリックして下さい. 。





2018年7月30日月曜日

話題 りっかりっかフェスタ(国際児童演劇祭)

   7月26日happ・Step・jumpのラジ放送
  今日の放送は、理事の坂井さん、金城さん、國吉、そしてミキサーの助手に新城さんで、
放送をしました。
坂井さんは、happ地域連携部会を担っていますので、おもろまち、安里、牧志界隈で繰り広げった、「りっかっりかフェスタ」を話題に取り上げっました。

 


下記の数位をクリックすると動画が見れます。
お詫び、放送で那覇市芸術祭の話がでますが、那覇市芸術祭っは10月です。