2019年3月15日金曜日

珈琲茶館「インシャラー」


2019年3月14日 happ・Step・jump 番組から

今週のゲストは、那覇市国際通り中央の牧志の大湾洋服店の脇に「インシャラー」の小さな看板あり。鉄製の重そうな扉を開くと、異空間に入っていく階段を降りる。
そこは漆喰に塗られた壁に、円形銅板に中東のデザインが叩かれ描かれてる。地上は低いが気にならない。
狭い空間だが、内装が中東的な雰囲気は満足である。
それが、珈琲茶館「インシャラー」です。
設立が1974年とあり、今年で45年です。

僕が24歳の頃(現在69歳)、当時の国際通りは個性てな店えが立ち並んでおり、那覇っ子の集まるストリートでした。その街の中で、中東のデザインで、こまで見たい事も味わった事も無いメニューが出された。興味は積もるばかり。
さて店の名前「インシャラー」という名はどこから来たのでしょう。実際に店に行きお聞きすることを勧めます。素敵なおばさんが教えてくれます。

今の世は目まぐるしく日々変化を遂げ、街も大きく変わる中、この「インシャラー」は時間が止まっている気がする。そこには時間の安らぎを感じます。

ネットで「インシャラー」と検索していただくと、店の案内が表示されます。
sobe376  クリックして。

放送された番組を動画でご覧なれます、数字をクリックして下さい。
5316066

2019年3月11日月曜日

37日放送   彫刻家 西村 貞夫 
元琉球大学彫刻科 教授の西村さんの作品はコレクションギャラリーにて常設されております。
また各地にもモニュメントが設置されております。
今日は彫刻家 西村を語るのでは、ロダンの作品でとても有名な「考える人」を取り上げ、座っている姿勢は何故****なのかを語っていただきまし
た。次のURL数字をクリック又はコピーして動画をご覧ください。


















ミューコン 報告




2月28日happ・Step・jump放送

第1回  ミュージアム✖︎コンパ‼️
「ミューコン」報告
ゲスト報告  与儀さんです。

この企画は美術にて、絵画を鑑賞にながら絵画の感想を互いに話をしながら、お互いを知る機会を演出するイベントです。
鑑賞後はレストランに移動して、食事を通して互いのお話会を開く。
このイベントでカップルが誕生すると良いですね。参加者は女性7名、男性5名が参加。
ラジオにて与儀さんが報告をしております。
下記のURLをクリック又はコピーすると、番組を観ることができます。

http://twitcasting.tv/fm80351218/movie/528562277




三線展の話



221日の放送  三線展  大湾学芸員  
博物館企画展「沖縄が誇る家宝の三線展」
博物館が首里にあった頃からの30年間、三線の鑑定会は開かれており、30周年の記念で開催された。

関連催事 ワークショップ「三線づくりの実演会」

詳しくは、ラジオ放送された、録画をご覧下さい。下記のURL数字をクリック又はコピー